2012年2月26日日曜日

RS75D手直し

 以前からRS75Dのキャスターが寝ているのが気に成っていました。
操縦性(ってのは良くわからないんだな)よりも、見た目です。
今まではNS-1のノーマルトップブリッジでしたが、社外のクランプ式トップブリッジを入手したので、これを加工してハンドルクランプを付け、キースイッチの取り付け部を作って取り付け。フロントフォークを30mmほど突き出してみました。
タンクのボトムラインが前下がりに成りましたが、キャスターの見た目は良い感じです。上が加工前、下が加工後。
今日は走りませんでしたが、走りながらいじってみましょう。

RS75Dが終わったあとはCB/MBのマウントプレート仕上げ。
きちっと位置出しして穴あけと外形の整形。適切な長さのネジじゃないのはご愛嬌。。。




2012年2月25日土曜日

マウントプレート切り出し

 今日は午後から雨が上がってきたので、CB/MBのフロントエンジンマウントプレート作成。いつ雨が降り出しても良いように最小限の工具しか出さないようにして作業開始。

まずは型紙から6mmのアルミ版に大雑把な外形を写して、金鋸でゴリゴリ切り出し。あっち切ったりこっち切ったりで約1mほど切断したはずです。気温が低いので体が温まる良い運動に成りますな。

エンジンと現物合わせして穴あけ完了。ハンガー側の穴と整形は、もう一回各マウントボルトを締めなおして位置出ししてからの予定です。型紙と形状が異なるのは現物合わせの結果でご愛嬌!!




2012年2月20日月曜日

CB/MBまとめ

 正月以来の作業をまとめました。

https://sites.google.com/site/starriselab/motorcycles/mb-frame-cb125

2012年2月19日日曜日

日曜日は遊びで大忙し

 朝から大磯ロングビーチのエクスチェンジマートを覗きに行ってきました。お買い物はアルミのトレー2個合計1000円。入場料500円なので割高?まあまあ、会場では珍しいバイクを沢山見れましたからね。

帰りにはアメリカ軍の放出車両が沢山置いてある厚木某所にてCUSHMAN見学。アメリカ版軽トラ・・・もう少し小さいのでゴルフカート位の大きさかしらん。

帰ってCB/MBの続き。。。
昨日溶接したステップ取り付け部に取り付けてみました。ヒールプレートが若干派手・・・いずれ修正予定。
スイングアーム、ハブ、スプロケット取り付けてチェーンライン確認。
ドライブスプロケット側のガムテープで判りずらいですが、きちっとラインが出ています
リヤブレーキトルクロッドもメインスタンド取り付け部を利用して取り付け完了。





2012年2月18日土曜日

CB/MBフロントハンガー作りました

 2/5の写真にも写っていたホームセンター調達のアンカー?に高ナットに穴を開けた物を通します。
次にアンカーを適当な長さで切って、溶接時に捩れないよう高ナットをアングル材にネジ止め。この状態でアンカーと高ナットを溶接・・・・・完成です。
次はフレームに取り付けて、マウントプレートの型紙を取らなくてはいけませんね。




2012年2月12日日曜日

土曜:映画 日曜:作業

 土曜は「ロボジー」と「ドラゴンタトゥーの女」の映画2本立て!!セニア夫婦割引大活用です。
「ドラゴンタトゥーの女」ではCB改Cafeを主人公が操縦!カッコ良いじゃん!!

日曜は寝坊。ひゅさしさんごめんなさい!
遅い朝食後からCB/MB作業
リヤサスのマウント部、ブレーキトルクロッド取り付け部、フロントカウルステーの溶接。サス付けてホイール付けて自立させてみました。アンダーフレームが無いので、エンジン搭載は楽チン!!ついでにカウルなんか付けて見たりして、完成予想が見えてきました。
残りの溶接はステップ取り付け部のみです・・・・忘れている所が無ければ・・・・




2012年2月5日日曜日

CB/MB進捗

 今日は少し寒さが和らいだので、作業作業。金鋸、ヤスリ作業で体を温めます。

西の御大に気にしている所を指摘され、言い訳しましたがやはり気に成るのでなんとかしようと対策。ピボットとスプロケット位置関係がちょっと。んで、エンジンマウント穴を長穴加工。5mmほどエンジン後方を上げてスプロケットが上がりました。ま、気休めと言えばその通りです。
上が加工前、下が加工後。

フロントのエンジンハンガーのイメージ確認。だいたいこんな感じかな?マウントプレートも作らねば。
作ってもらったリヤサスのマウント金具が長かったのは裏側に補強プレートを溶接するためでした。
フロントカウルステーの金具も作って見ました。パイプの径が合わないので小細工。。。

今日は溶接棒が切れていたため、溶接は次回です。