2009年6月28日日曜日

Classic『CB』大集合!

 多摩テックが9月で閉園が決まりましたが、閉園のイベントとして最後の「Classic『CB』大集合!」にうちのCBをエントリーしました。
1979年までのHonda CBが対象に成っています。懐かしの「鈴鹿8耐」マシン園内展示も有るようです。
http://www.tamatech.jp/grand-finale/8tai_cb/

ほんとはきちんと走るようにして自走で行きたかったのですが、間に合いそうも無いのでレンタカーで運ぶ事と成りそうです。
http://starriselab.googlepages.com/cb250350

さて、まずはスイングアーム交換、久しぶりの水洗い、ワックスがけ。おっと錆び取りも重要項目です。エンジンもかけてみようかなぁ。かかるかしらん???



2009年6月22日月曜日

富士サンロクミーティング2009

 富士サンロクミーティング今年もやるそうです!!
http://fuji36.web.fc2.com/2009top.html

360cc軽カーとオーナーのミーティング『富士サンロクミーティング』
今年も11/1(日)に 開催します!



2009年6月15日月曜日

怪しいキャブミーティング

 土曜の朝はホンダ360の怪しいキャブミーティング(?)でした。
NⅠ:ノーマル、SAのZ:ソレックス、うちのFCR、NⅠ:ソレックスの集まりです。

日曜は先日切れたサイドブレーキワイヤーの修理。3mmのステンレスワイヤーを銅パイプに突っ込んで中でワイヤをばらし、半田で埋めて作成。完成品を車に組んで、サイドブレーキを調整するために数回引くと・・・・ブツッ
半田部分からワイヤが引っこ抜けました。仕方が無いので、とりあえずの暫定仕様へ戻し。

やはりステンと半田の相性は悪く、サイドブレーキの力に負けて抜けた様です。アクセルワイヤーとは力の掛が異なりますね。

この作業中に溶接して修理したバイスがまた壊れました。壊れたときにこのバイスを掴んだところ、半田の余熱で非常に熱くなっていて手を火傷。踏んだり蹴ったりです。

そんな訳で本日の作業終了。



2009年6月12日金曜日

なーんだ

 解体屋情報のポータートラックですが、ポーターキャブでした。
その可能性も有るなと思いながら見に行ったのですが、案の定・・・・

ここの解体屋で以前(20年位前)山の上に子供向けヒーローの乗る車がトラックの上に有り見てみようとトラックの荷台に手を架けグワッっと懸垂したら、目の前にひっくり返ったヒューランドのマークが・・・・・
あわてて乗り上がり良く観察すると、アルミモノコック、ロータリーエンジンの二座席のレーシングカーに外装を飾り立ててヒーローカーにした物でした。
そうです、ロータリーエンジンはクランクセンターが高いのでミッションは上下逆さに付けてレーシングカーを作るのです。

この車の話をS800に乗ってる友人にしたら、当時S800で有名だったジャッキーに話が伝わり引き上げて行きましたっけ・・・・・昔話でした。

写真のポーター後部には、ひっくり返ったヒューランドマークをつけてみました。



2009年6月7日日曜日

おもろい人達

 今週末土曜は雨でしたが、近所に輸入工具屋が出来たので覗いてみました。こじんまりとした店でしたが、店の奥にはZⅡのフレームやRS250が有ったりして面白そうです。あっ店名を失念。。。また行ってみます。

帰りに家の近くに引っ越してきたバイク屋の看板にWPCの文字が…こりゃ話を聞いてみようと中に入ってバイクでなくホンダZなんですが…と話したら親父の目がキラリ!!昔SFのメカニックだったとの事。Sいじった話、Nいじった話等等話しが始まり、聞き入ってました。
このバイク屋、観察すると店内にBAJA500のエントリー用紙がピンで張り付いてます。聞くと、親父も走ったことが有るとの事です。もしかしたら有名店かしら?
http://page.freett.com/hkwhome/hkwtop.htm

今日は晴れたので朝から宮が瀬へ。帰ってから家の周りに放ってある荷物やらを片付けて、出てきた金属(以前K&Kで側突されたドアや壊れたセルダイ等)を解体屋へ。この解体屋は付き合いが長く、20年位通っています。あっ、この解体屋情報。ポータートラック入荷し、別の工業団地内の解体工場の山の上に在るそうです。必要な方いらっしゃいますか??

ひと段落して近所を一周する中で、以前からチェックしていたミニカ・スキッパーの前を通ると、オーナーさんに初めてお会いする事ができました。詳細を語るより写真をごらんあれ!!スパルタンです!!