2011年7月31日日曜日

インパクトドライバーのビット欠け

 先週から今週末の間にXE75用ガスケットやオイルシールが入手できたので、土曜の午後の晴れ間にエンジンをバラし始めました。

さくさくとバラしていたのですが、フラマグのプレートを外そうとインパクトドライバーで叩くと何度か目にバキッっと音が。おっ外れたなとよくよく見るとインパクトドライバーのビットが綺麗に割れてました。クランク左右を止めてるネジもインパクトが必要ですので、残念ながらここでリタイヤ。正味30分程度で後片付け開始。

片付け後、アストロプロダクツに買出しして入手しましたが、日曜は雨で作業できず。。。。



2011年7月24日日曜日

Before After

 じゃ、って事でRS75Dのエンジンをよいしょっと降ろし。上手いこと定点観測状態が撮れた。

この車、サイドスタンドがエンジンから生えているので、しばらくレーシングスタンド上生活だな。ちなみに落っこちないようスタンドとタイダウンで縛ってあります。

今回はここまで。ガスケット、オイルシール入手後に一気に作業したいですね。



メンテ日和

 23日土曜は朝から気温も低く、メンテ日和。

CBのオイルとプラグ交換。シフトペダルのベアリングの動きが悪いので外してみると、ベアリング取り付け部がガタガタ。以前も同じように成って、圧入後ポンチでかしめていましたが、今回はバヤリースの缶をベアリング幅に切り出して、ベアリングに巻いて万力で圧入!!
これでしばらくもってくれるかな??

次にキャブいじり。どうも下が薄い。スロージェットを変えてみようかとパーツリストを見ると、スロージェットが無いんですね、CB250RSのキャブって。触れるのはメインジェットとエアスクリューのみ・・・・
http://www.cmsnl.com/honda-cb250rs-a-1980-australia_model16361/partslist/E17.html
とりあえずジェットの番手を上げて、二次空気対策でインシュレーターのバンドを締めなおし。。。。

廃油受けを取り出したので、足車のオイル交換とジャッキアップのついでにホイールローテーション。いやあ、10インチと違って重たいですねぇ。

さらについでにエンジンをばらさなくては成らないRS75DとミッションドナーのCB50Sもオイル抜き。このCB50Sは若かりし頃、友人の乗っていたバイクのエンジンだけ、我が家に30年もおいてあった物のはずです。10年位前にキックしたらキックが下りず、嫌な予感がしていましたが、抜いたオイルがコーヒー牛乳状態・・・・・ヘッドはぐると案の定。先日入手したXE75よりひどいですねぇ。
http://6714.teacup.com/starriselab/bbs/593

その後、さくさくばらしてミッション一式摘出。水の被害は腰下までは来ておらず安心。

昼飯食べる頃には日陰から日向に成ったので、リタイヤ。




2011年7月18日月曜日

海の日3連休

 土曜は家のエアコン交換のため、家の周り特に室外機周辺のアクセス通路の片付け。使っていないホイールやらCBのスペアエンジン等を移動。午前中に作業、昼にはヘロヘロ。

日曜日のエアコン工事が午後との事でしたので、午前中にZで宮が瀬。知り合いの雪印サンバーさんとなんと1972年製マトラがいらっしゃっていました。昨年ドイツから持ってきたそうです。ドアノブ等にフランスのかほりがぷんぷんしています。その後、水冷Zのあ太郎さん到着。
しかし暑くて10時前には退散。

月曜日は前日早寝してなでしこサッカー観戦し、優勝後にCBをごそごそ用意して、またもや宮が瀬へ。着くとセローSDRのひゅさしさんと遭遇。SDRにセローエンジン・・・・・作る所が素敵です。
http://900ss7151.blog95.fc2.com/blog-category-18.html
出かける頃は曇ってましたが、日が射してきたので、やはり早々に退散。

山を下りてくる途中でリザーブに成ったので、はじめて入るGSに・・・・・ををっ、ミゼット!!良く前は通るのですが、気が付くのは初めてです。話を聞くと、良く出かけているので・・・・ん?荷台を見ると農作業グッズが。現役なんですね。あっぱれあっぱれ!!

写真はマトラ、宮が瀬ちっちゃい車組、ミゼット(後方のポンプも渋いです)




2011年7月11日月曜日

CB250ツーリング

 9日(土曜に)CB250ツーリングに行ってきました。

朝、8時に宮が瀬集合と地元なので、7時過ぎに家を出て朝マックで朝食して向かいます。時間前に着いてぷらぷらしていると、時間通りに荻島さんがお友達の刀1100を引き連れて登場。

宮が瀬に来ていた他のバイク乗りと古いバイクの話をしてから出発。やびつを抜けて菜の花台駐車場に向かいます。さらに山の中で走っている分には曇っていて長袖でも耐えられます。

予定時間前に菜の花台駐車場到着。晴れていれば海まで見えるはずですが、ガスっていてかすかに見える程度です。プラプラしていると宮が瀬で話をしていたホーネットの人も追いついてきました。

ここからは山を下りて行きますが、下界の暑さを考慮して上着を脱いでTシャツに。

R246の交差点でホーネットと別れて二ノ宮へ。上着脱いで正解です。信号で止まるとエンジンの熱気も上がって暑いです!!

二ノ宮にてもう一台のマキオさんと合流。ここでトラブル。荻島さんのCBのキーが紛失。イグニッションONのままで切る事ができません。なぜONの状態で抜けたのか??その後なんとマキオさんのキーで回せる事が判明。奥までキーを挿さずに回すと抜ける様です。

水分補給後に西湘BP、R134で江ノ島へ向かいます。途中花水Pで休憩後、江ノ島着。目的の生シラス丼を食した後、江ノ島をぷらぷら。駐車場に戻るとセミがタイヤにしがみ付いてました。夏真っ盛りですね。

ここで皆さんと別れて、藤沢からR1で昨年の夏CBエンジンブロー時にご一緒していた横浜小型商会さんへここではキャブのセッティングの不備を指摘され応急処置していただきました。そう言えばエンジン乗せ換え後キャブ触ってませんでしたね。

しばらく雑談後、時間も早いので綾瀬のPentagramさんへ。大和から横浜へ店を引っ越して、その店も畳んでどうしているか判らなくなっていたのですが、ガソリンスタンドでステッカーを張っているバイクを見つけ、場所を聞いておいた所です。1984年だったかにSRをツインプラグにしてBOTTシングルクラスに優勝した頃、良く店に行っていました。

ここで昔話をした後、ついでにもう一軒寄り道。アルミフェンダーを購入したM&M MotorCycleさんです。ここではエアコンに涼ませていただき、CB350のワッペン購入。

最後に洗車場でバイクを洗って帰宅しました。約150kmトラブル無し、でも要キャブセッティングと月曜に腕の日焼けの言い訳の課題!!

ツーリングをご一緒していただいた皆さん。寄り道させていただいた皆さん、ありがとうございました。




2011年7月3日日曜日

西遊記

 1日の松山出張の帰りに、西方の友人に会って来ました。

2日朝、友人に宿のそばの道後温泉でピックアップしてもらい伊予西条の彼のガレージ訪問。また、これが個人のガレージとは思えない設備満載です。中の車はAE86,S20。設備はブラスト、TIG溶接、プレス、コンプレッサーetc.etc......
以前、内子時代よりさらに充実していました。http://6714.teacup.com/starriselab/bbs/155
羨ましい環境です。

昼飯後、伊予西条から岡山に電車移動してKitakazeさん工場訪問。ライバル#34号やバックヤードのコアな車や部品など見させていただきました。教祖様からはお土産も頂き、ありがとうございました。

夕方には横浜から岡山に引っ越した1964年製ワーゲンバスの友人にピックアップしてもらい食事。帰宅は新幹線で帰れる最終電車。

皆さん、色々お付き合いして頂きありがとうございました。
有意義な出張の帰りと成りました。