無死満塁のピンチですが・・・・
穴が4個増えました。これでも駄目でしたらリリーフ登場かな?
板金が完了しましたが、3週間かまってやらなかったら駄々こねられました。塗装工場から帰ろうとするとエンジンかからず。プラグキャップがNG!さらに家に帰ってサイドブレーキを引くとブチッ。ワイヤが切れました。
とりあえずこれらは応急修理して、懸案のセル/オルタネータを取り付けようとすると・・・・まだセルがエキパイに干渉します。写真の状態でエキパイはエンジンのポートに付いていません。さらにオルタネーターは電動ファンに。これは多少想定してましたが・・・・
うーんどうしよう。今晩は眠れません!!
ちなみに5/9のアイハートホンダ2009のクラッシックHondaにエントリーしました。
http://www.i-heart-honda.com/2009kunpu/index.html#
それまでにどうにかせねば。
リリーフ登場・・・・か??
ルーキーの登板準備ができました。
まわりに干渉されず、良い働きをしてくれることを期待しています。
http://starriselab.googlepages.com/addinn600startermotor
お仕事の話ですが、車に絡むので・・・・
環境省 次世代自動車実証試験の会場向けのある装置を本日納品/設置してきました。
http://www.betterplace.com/japan/event/yokohama-event/
横浜山下公園向かいの「任侠の家」・・いやいや「人形の家」の隣が特設会場です。
会場では日産レグラス改の電気自動車の底に抱えたバッテリー交換装置をイスラエル人が調整していました。この方式は日本ではちょっと難しいんじゃないですかねぇ。
車は商用電源でも充電できる仕様でしたが、コネクタが戦車用みたいなミリタリー規格のごっついのが付いていましたけど、ありゃ女の人は触らないよ。
スバルR2電気自動車も置いてあったので、中を覗いていると・・・・ダッシュに張り紙が。電気自動車では温風でも当然バッテリーを消費しますわな。
さて、納品物のクレームが週末やG/W中に来ないと良いのですが。。。
オルタネーターステー完成かな?
Vベルトを購入して再度位置出しを行い、とりあえずシリンダーの干渉も無く(写真のシリンダーはスリーブが大きくケースに入っていません。実際はもう少し下がります。)
オイルレベルゲージの干渉は若干の曲げで済みそうな場所を探し出す事が出来ました。ちなみにガムテ留めのディープソケットは5速のレベルゲージ位置検討用です。
後はピロボールのターンバックルを用意すれば・・・・・
板金工場の視察してきたところ、すでにパテが入っていました。そこで工場から作業中の写真を拝借。結局引っ張り出して、錆びたところも含めて半田修正したそうです。最近の車と異なり板が厚くて苦労したとの事。ありがとうございます!!
以前筑波で側突されて左のフロンとフェンダーとドア、さらにサイドステップ部が歪んでいました。フェンダーとドアは在庫と交換部品が入手できたので交換していましたが、サイドは昔ながらの炙って叩ける職人さんを探していました。
灯台元暗しで、通勤途中の板金屋に行ってみたら先代のお爺さん職人が「やるよっ」と引き受けてくれました。工場が空くまで数ヶ月待ちましたが、土曜に入院しました。上手く出切る事を期待しています。
土曜は友人宅で花見が有ったので、工場から駅へ。そういえば桜美林駅前キャンパスに飛行機のエンジンが有るのを遠目で見かけたことが有るのでついでに見学。
プラットアンドホイットニー製の空冷星型18気筒エンジンのカットモデルでした。うーん空冷エンジンは美しい!!
日曜はスペアエンジンを引っ張り出してN600セル+オルタネータの検討を開始。何とか成りそうな感じです。問題はオイルレベルゲージかな?
さっきまでTV観戦していましたが、ブラウンGPが2連勝・・・・ホンダ早まったか?