2021年2月24日水曜日

春間近・・・・

 23日の休日は非常に暖かく、相武台下駅近くの「河津桜あじさいライン」に開花状況を見に行ってみました。

まだ二分咲きですかね・・・・メジロも花の蜜をつついていました。





ぷらぷらと散歩していたら河原の方から黒い煙が・・・・・土手を上がると対岸の河川敷が何か所か燃えています!!


こりゃ流行りのキャンプで火の後始末が悪くて、火の粉が飛んで類焼したのかと思っていたら放火の疑いとの報道・・・・困ったもんだ。
オフロードバイクじゃないと入れない場所なので消防車は入り込めず、自然鎮火を待っているようでした。
帰って調べていると、河川の土手の中点が市境で燃えた場所は相模原市と厚木市の微妙な境なんですね。

2021年2月19日金曜日

フレンチプレスの弊害

 長年何度も直したフレンチプレスでコーヒーを入れています。

抽出した後のコーヒーかすを捨てるときに手首を捻って振り下ろして捨ててましたが、


ここのところ捨てるときに肘が痛くなってきました。これ以外でも痛みが酷く成り辛いので、本日病院へ。
診断はテニス肘・・・・とほほほ。湿布して治しても数か月かかるので、ステロイド剤の注射がいいよとの事なので注射してもらいました。ま、それでも半年すると痛く成るかもとの事。


2021年2月10日水曜日

バモスのミラー応急処置・・・?

 バモスのミラーを引っ掛けた際にクラックが入っていて、いきなりミラーが脱落してしまいました・・・・


とりあえず在庫していたバイクのミラーを付けてみると・・・



あら、こ洒落た感じに成りました。運転して視野性問題なければ反対側も変えちゃおうかしらん。

2021年2月9日火曜日

NⅢエンジンサルベージ

 以前発見して話をしていたNⅢをサルベージしてきました。
実はこの解体屋、劇用車のレンタルもしている凄いところでした!!いろいろ持ってます。


今日は9時解体屋に行き引き上げ、10時にFactory到着/搬入。



コーヒー一服後、エンジン摘出開始。12時に摘出完了して昼休み。


そして13時半にはエンジンレスのサブフレームを再び組んで、足回りのドナーのためドナドナ・・・


エンジンは素材として利用します♪





2021年2月5日金曜日

ライラックR92再び入庫

以前、点火系とテールライト不具合を直したライラックR92ですが、オーナーさんが他の整備をして車検に持ち込んだところ、光量が少なくて落ちてしまったとの事で再び入庫。




光量アップと、アクセルを煽っても光量が上がらないので発電もしていないかもしれないので、そこも見てとのご依頼。

まずライトの光量アップのため現状把握。ロービーム


ハイビーム・・・・光軸が若干上がった程度。

ノーマルの電球を外すと見たことない電球が出てきました。45W/45Wの記載があります。


ノーマルライトに60w/55wのH4ハロゲンを組み込めないか検討。乗っけてみるとバルブ側を加工すれば何とかなりそうです。

H4バルブの位置決めの凸を切り取って再び挿入。位置決めが無いので位置を合わせてネジを締めるとこんな感じです。何とかなりますね。


対策後の光は・・・・ロービーム


ハイビーム・・・・ありゃ、真ん中がドーナッツ状に暗くなってしまった。


H4の光源が後ろ過ぎ反射鏡で広がってしまった様です。仕方がないのでH4の固定金具のポイント溶接を剥がして後ろ側に位置変更して光源を前に出す作戦。光の具合を見ながら位置を決めて、金具はステンレス製ではんだ付けできないためエポキシ接着剤で固定。端子が曲がっているのはライトケース内のスピードメーターケーブルと干渉したためです。コネクタは旗端子に変更しています。


さて、結果は・・・・


これで予備車検場で調整してもらっても通らなかったらレンズ毎交換ですかね。

次に発電系。エンジンかけてもチャージランプが消えません。配線図からDC発電のダイナモです。エンジン前部の蓋を開けると発電機が見えてきます。エンジンが掛かっているときにブラシを突っつくとチャージランクが消えることがあります。こりゃブラシですね。外すとチビけているのでスプリングが伸びきってブラシに圧が掛かって無いんでしょう。

ライラックのブラシは5mm×8mmの断面です。電動工具用のブラシでこの寸法は出てくるのですが、電線が真後ろに生えていてブラシを押すゼンマイスプリングと干渉してしまいます。

N360のブラシはこれより大きいので最悪これを削るかなぁと考えていたところ、スズキのK125がセルダイで、ブラシはまだ入手できる事を思い出しました。そこでダメ元で発注。

届きました。早速比較。をぉっ、良い感じ。寸法も5mm×8mmの断面です。


外して比較すると・・・・摩耗限界の線も同じ位置です。左右がR92です。


一個は線が長かったので線を継いでガラスチューブで絶縁。


そしてスプリングもK125を頼んであったので比較。ちょっと曲げれば使えます。


そして組み込み・・・・チャージランプも消えて、発電電圧も13.5V以上に。


参考にする人なんて居ないかもしれませんが・・・・・代替部品は以下
ブラシ:31635-08400
スプリング:31635-08400





 

2021年2月3日水曜日

DB8インテグラの模型ゲット

 以前販売されていて買いそこなったDB8インテグラの模型が再販されたのでゲットしました♪




惜しむらくは98スペック以前の4穴白ホイールってところでしょうか・・・・