ハイドロ(空気圧)付きのラビットのエンジンが掛からないとお持ち込み。リアに空気圧のバッグ、フロントにシリンダーが付いています!!
この状態で購入したそうです。ちなみにリアのカバーは置くところが無いので持って帰っていただいてます。
さて、何が悪いのかな??キャブ弄ってから調子悪くて、プラグの火は飛ぶとの事。じゃまずキャブオーバーホールですね。と並行して依頼されていたRMX250のキャブと一緒に煮込みます。
キースターのキットも持ってきていただいたので、Oリング等はこれに交換して再組立てて、無事始動。組み方間違えていたようです。
CDIも付けて欲しいとの要望も有ったので回路図見てみると、ポイント点火なのでW1ユーザーが良く使っているCDIを入手しました。これはW1の皆さんが使っていて不具合が起こった話を聞いていません。
さて、ノーマルラビットの回路図はこれ。
コイルのコモン側がポイントに接続してありますので、以下の様に接続を変えて、ワニ口クリップで動作確認後にきちっと再配線。
場所はイグニッションコイル下に無事取付け、動作確認。
同時にキャブを洗浄していたRMX250ですが、数年未使用。屋内保管という車。エンジン掛るがアイドリングしない症状。車体は非常にきれいで総走行距離も非常に少ないです。最初は持って帰る予定でしたが、バモスに搭載できないためキャブだけ外して持ち帰り洗浄。やはりプライマリージェットの詰まりでした。パッキン類は出たので交換。しかしエアフィルターがスズキで欠品。社外品を手配してキャブと共に持って行って装着。
完調に成りました♪
0 件のコメント:
コメントを投稿