2013年11月30日土曜日

グローバル

 アメリカから荷物が届きました。

最初はアメリカ最大オークション業者公認と唱っている輸入代理店を用いたのですが、荷物がその現地代理店に付いた後、燃料、オイルの付着の可能性があるので便に乗せられないとの連絡。さんざ交渉してもらちが明かないので、他の輸入代理店にアメリカ国内転送してやっと届きました。こちらの業者は日本への発送問題なし。もうこの公認業者は使わんぞ!!

この交渉の中で、なぜオイルクーラーは大丈夫なのにシリンダー/ピストンは駄目なんだと抗議。やり取りのその後、オイルクーラーも輸入できませんと覆りました。この業者経由でオイルクーラーは輸入できなくなったのは私のせいです・・・・

さて、届いたのはCRF150Fの中古シリンダー/ピストンです。何故かピストンは国内で新品を取れるのですが、シリンダーは取れません。そんな訳で個人輸入。

届いたシリンダーにはインド製の刻印が。。。。インド→多分タイ(組み立て)→アメリカ→日本!!
グローバルです!!




2013年11月23日土曜日

足車、CB、Z

 土曜早朝、かみさんを送りに足車で走っていると、前にS800が…東名のICに入って行きました。鈴鹿行きでしょうか。遠いぞぉ。。。ちなみに今年はS誕生50年…らしい。

帰宅後、割れたエキゾーストの溶接修理を先週終わらせていたCBで宮が瀬。駐車場で止めるとサイドスタンドがグラグラ…ネジ1個脱落…また修理かい。しばらくぶらぶらしていましたが、妖しい車も知り合いも来ないので、オギノパンでカレードーナッツとコーヒー食して帰宅。

帰ってサイドスタンドのネジに穴開けてワイヤロック!!これで落ちないだろ!!!さらに来週のためにZのオイル交換などしようと引っ張り出すとタイヤの空気が抜けています。石鹸水を付けて調べると、ワタナベのホイール専用のネジ止めタイヤバルブの根本から泡が…増し締めしたら直りました。

オイルもオイルクーラー外してこの中のオイルも含めて交換完了!

写真は早朝のS800…無事着いたかな?先週も撮った所で今度はCBを、ワイヤリング!!




2013年11月17日日曜日

エクスチェンジ→宮が瀬

 日曜は6時起床で大磯のエクスチェンジマートへ。今日の収穫・・・・ライト、コイル合せて800円。

N360のステアリングラックが有ったので手にとって見るとガタが…うーむと唸っていると、他の見学者から「これ残念なんですよね」と声をかけられ…そういや駐車場にNⅡが置いて有ったわ。そこでN360談話開始♪あははっ楽しかった。

写真はその他出物 OHVベンリー。

収穫後、あ太郎さんと宮が瀬へ。いつもより遅いせい?紅葉のせい?駐車場混んでました。そんな中、ザガートのエンブレムが付いた車が…なんだか判りませんでしたが、帰宅後調査。
TMI・VM180ザガートって車らしいです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/TMI%E3%83%BBVM180%E3%82%B6%E3%82%AC%E3%83%BC%E3%83%88
そういやMR-Sが多く、ミーティングだったのかも。

その他居た車、スバル360:2台、R2、ジネッタG12、S800、1600GT、B10サニー、TE27、エラン:2台新しいロータス多数等々

さて、戦利品のコイルは帰ってよくよく見ると、コアの鉄板が錆びて膨らんでいて、ゴミ箱直行・・・しくしく。




2013年11月16日土曜日

RS75D復帰

 しばらく保険が切れていて乗っていなかったRS75Dですが、保険を入れました。3年も入れたんですが、どれほど乗るんだか…平成28年の自賠責ステッカーって黄色♪

早速宮が瀬出勤。知り合いが誰もいない…帰るかっと思っているとマメタン2台来P。マメタンなんて久しぶりに見ました。それも2台!

先日キャブ替えましたが、30分ほど回し気味に走っているとボコボコ始めるのは変わらず…点火系かなっと思い、帰りにあ太郎さん宅へ寄って中華コイルを借用して帰宅。
帰宅後借りたコイルの抵抗を測ってみますが、あまりにも抵抗値が低いので変えるの断念。マグネット回りの方が可能性が高いかもしれませんね。どこかに有るのでそのうち交換しましょう。

少整備後、近所を一回り。銀杏の紅葉はもう少しですかね。




2013年11月10日日曜日

自転車のベル

 日曜は天気が悪いとの予報だったので、寝坊+午前中に用事を入れてしまいましたが、雨も降らず南風で暖かく、もったいないことをしました。午後も雨が降るとの事だったので、屋内作業のみ。

自転車のベルを100円ショップで事前入手済み。これのハンドルクランプ部を切り取り、キルスイッチの取り付け金具を取り外して代わりにこのクランプ部を取り付け・・・・完成!!
でもCBに取り付けるスペース無いんだよな・・・・

ちなみに現在15時ちょっと前…まだ雨降って無いぞ…損した気分。



2013年11月9日土曜日

RS75Dキャブ換装

土曜朝はZで宮が瀬へ行ってキャブの調子見。
ガボッと踏むとついてきません。さらに高回転でも薄い感じ…パーキングに着いて、プラグを見るとやはり薄いです。
ジェットを2番手上げて、加速ポンプをもう少し利くようにして、湖畔道路往復。今度は調子が良いです!!

帰宅途中雨がぱらぱら。今週末も天気が悪く成って来ました。やることは沢山有るので、空の様子見ながら作業開始。

先日安く入手したPE20。RS75DのPC18から換装します。先週末にはキャブO/Hと不具合の有ったドレインキャップ、チョークレバー交換済み。
チョークレバーはフレームに干渉するので、右から操作できるよう余っていたCRM250のレバーを改造して取り付け。巧くいきました。さらに以前から着けてたK&Nのフィルターと買った時についてきたフィルターのキャブ側を外して靴底用充填剤で二個一合体!!マニホールドにもインシュレーター用の穴を開けて取り付け完了。

RS75Dの保険切れてるので、試走はおあずけ。。。。

しかし、これで我が家のおもちゃ車達のジェットは全て共用出来るように成りました。





2013年11月5日火曜日

急募!!

 第二回サブロクGPに参加します。
http://yam3519.p1.bindsite.jp/pg1029.html
相模原市から2tトラックに搭載して行きますが、愛知県まで同乗者求む。

うちの車で走りたければダブルエントリー可。(その場合トラックレンタル費用等折半)

Kill Switch

 岡山の御大のご協力の下、部品番号が分かったので発注したのが届きました。

これこれ、CBに付いていたようなキルスイッチ。運転/停止の表示は別部品らしく、表示なしの部品です。
取り付け方法を見ると、ハンドルパイプに貫通穴が必要です。うーん、折角のトマゼリハンドルに穴は空けたくないし…要検討ですな。



2013年11月3日日曜日

またかいな

 今日はCBで宮が瀬。エンジン調子良く、気持よく走って来ましたが、湖畔道路はマラソンのため通行止め。グルっと回ってパーキング着。今日もひゅさしさんのお出迎え有り。毎度です。
宮が瀬常連さんと談笑後、帰途に付きますが、走行中排気音が大きく…止めて下を覗くとエキパイにクラック!!

帰宅後外したら、20年前にロー付けした所がパックリ裂けてます。しくしく。溶接お願いせねば。更にラバーマウントも要検討です。
CBはエキパイ外して終わり。

ZのキャブをCRからFCRに換装作業。CRはさくさく外してピロリンク付きFCR取り付け完了。ついでに赤ファンネルにしてみました。




良いもの見つけた!

 今朝はZで宮が瀬。
鳥居原Pではひゅさしさんお出迎え。さらに警官と警備員が沢山いらっしゃいました。警官は小事故の処理。警備員は鳥居原の「秋の陣」の駐車場整理のためとの事。

駐車場には先週も居らしたポルシェ914-6。綺麗な車でした。
オートバイPにはCT200.オーストラリア仕様との事で、右にもサイドスタンド。リヤブレーキはフットペダルだけでなくハンドル左レバーからもワイヤーで駆動。自動遠心クラッチでオートマ限定でも乗れるんですって。ふーん。

帰宅後、かみさんの付き合いで都内へ。行った場所でグットデザイン展やってたので見学。
そこでホンダのガスパワー耕うん機サラダCG FFV300が展示されて手のですが、このキルスイッチ!!オートバイにキルスイッチが装備された頃のデザインで、キルスイッチ単体部品です。こんなの欲しかったんですよ!! 部品番号の調査が必要ですね。




2013年11月1日金曜日

FCR加速ポンプのリンクをピロ化

 ZのFCR復活に向けて、加速リンクをピロで作ってみました。

以前模型屋で試しに買ったタイロッド用ピロ…
http://6714.teacup.com/starriselab/bbs/910
何とか使えそうだったので、模型屋等で部品買い足してきました。
ターンバックルに至ってはMade in USAのチタンでっせ!!

で、すったもんだして完成したリンク。

何でピロ化…なんて聞かないで下さい。やってみたかったから…だけですので。。。。