2017年9月30日土曜日

Car MAGAZINE Weekend Meeting 2017 Autumn in Oisoといすゞプラザ

今日は予定通りZでCar MAGAZINE Weekend Meeting 2017 Autumn in Oisoに参加。
朝6時半にFactory 出発し、下道で大磯へ。途中小田厚BPの側道でしたが、BPには大磯行きらしき車が走ってます。大磯近くのコンビニで小用を足しているとレジで宮ケ瀬常連さんのToyota S800の方が・・・

そのコンビニから車を出そうとすると同じく宮ケ瀬常連さんのNSUが・・・ま、県内ですからみなさんこちらにご出勤ですね。

会場には何台来てたんですかね・・・駐車場に入りきれなかった様です。早く来て良かった♪

あんな車やこんな車・・・たくさんすぎて紹介しきれません。
アルバム見てください。

N360 Enjoy Clubは生誕50年でクラブコーナー設けていました。

イベントは12時まででしたが、お腹が空いたし12時に出ると出口渋滞になりそうなので11時に撤退。
その足で予定通りいすゞプラザに行ってみました。平日は予約が必要ですが、土曜は予約不要です。(日曜休館)

駐車場ではさすがにISUZU。ベレット、117クーペ(初期)、ジェミニが来てました。



さて、中は・・・今のいすゞの製品であるトラック類がどどどーんと展示。軍用車はオートマなんですね。


トラックの運転席に座れるし、シミュレーターが有るのでお子さんには楽しめると思います。

今は無き乗用車はベレルやジェミニ、117クーペを展示。



ちょっと期待していたレーシングカーの展示は無かったです・・・さらにFFのエルフは模型のみ・・・寂しい。

お土産として唯一有ったR6の絵ハガキ購入しました。

2017年9月29日金曜日

10月30日は・・・

明日はZでCar MAGAZINE Weekend Meeting 2017 Autumn in Oisoに参加予定。
春は足車で8時に着いたら本会場の最後から二台目でした・・・早く行く予定。
その帰りにはいすゞプラザに行ってみようかなぁ・・・

ゴミはお宝(CB/MBのフロントフェンダー作成)

RS125Rのフロントフェンダー入手してあったのですが、取り付け高さが違いこんなに開いてしまいます。(フロントフォークたぶん'86、フェンダーたぶん'90以降)

このフェンダーを加工しても良かったのですが、TZ125タイプのフェンダーも有ったので、これを取り付けることにします。

フェンダーステー作るために、アルミ材をフェンダーのRと同様の物に押し付けて曲げることを考え、ごそごそ材料を探していると、CBに取り付けたアルミリアフェンダーの余った切れ端発見。これ使えば曲げなくて済むじゃん♪

これを作業台のバイス部分に挟んでRをフェンダーに合わせます。

幅を合わせて端を曲げて・・・

プレス穴開け機でフロントフォークの逃げを設け・・・

大体完成

細かいところを整え、フェンダーとともにテープで仮留め

後はフェンダーとリベット留めかなと、このテープ仮止め状態で外す・・・外れない・・・ううむ

仕方がないのでTZフェンダーの元々フォークにネジ留めする部分をカット。TZ125の文字が空しい・・・

この状態でテープで仮留めして取り外せることを確認後、リベットで固定。

さて、これで外装が大体できたので、全体の色を検討できるかな・・・

2017年9月28日木曜日

CB/MBのカウルステー作成

まずはカウルのシールド側ステー作成します。
前に作っておいた左右を連結するアルミパイプにステーを設けるためアルミ板をパイプ径に合わせて丸めます。
丁度10mmのロングレンチの外径が同じだったので、これを冶具に叩いて作ります。

アルミ曲げ物完成後、パイプにリベット止めして、タンクマウントに共締めするようにしました。

次にフロントの真ん中のメーターステーです。10㎜のアルミ板を手で切ります。

切って切って穴開けてこんな形に・・・

さらにRS125Rのメーターステーを切って万力でつぶした所に会う形に修正し、叩き込みます。

叩き込んだところに穴を空けてネジで固定し完成。ステアリングヘッドに溶接しておいたステーに取り付け。

排気系を取り付けるとアンダーカウルに干渉するのでその部分をカットすすればカウル取り付け完了。


この状態でMB-5オプションのサイドスタンド、CBのキック共に機能します。




2017年9月26日火曜日

配管工の憂鬱とジェミニZZ

ドライアイス洗浄機の能力が出ず、メーカーに問い合わせたところ、圧力下がってませんかとの事。調べると洗浄機でドライアイス噴出させるとコンプレッサータンクの圧力より洗浄機側の圧力が一気に下がります。
洗浄機の圧力空気入口は1/2の口ですが、コンプレッサーの出口が3/8だったのでアダプタ設けて接続していましたが、これが正にボトルネックに成っているようです。
さて、どうしたものか・・・・で思いついたのが増設タンクを設置し、ここにコンプレッサー出口からの3/8の配管に加え、コンプレッサーの3/8で取り付いている安全弁から分岐させて、二本で配管すれば3/8+3/8>1/2です!!

さっそく中古機械屋から出口が1/2の増槽タンク購入。さらに配管材料買ってきて・・・
あれ?全部正ネジだと配管できない・・・・??

色々調べたらこういったときはユニオン接手を使うんですね。購入して取り付けて完成。

何回かホームセンター往復していると、ホームセンターの駐車場にジェミニZZが止まってました。

家の近所の個体なのですが、オーナーさんとお話したことないので、しばらく駐車場で待機していると出てこられたので、色々お話させて頂き、さらにエンジンも見せていただきました。
外装は結構やれてましたが、エンジンヘッドの塗装は非常にきれいです!!


2017年9月24日日曜日

土曜の映画と日曜の宮ケ瀬

土曜は買い物でかみさんと海老名へ。
ついでに映画でもとエイリアンを提案するも却下・・・代わりに「スクランブル」(原題Overdrive)見てきました。ブガッティType57SC アトランティックやフェラーリ250GTOは本物だったのかしらん・・・・レプリカ?CG???
急に見ることを決めたので主演男優を知らなかったのですが、タイトルバック見てたら、主演スコット・イーストウッド??・・・・調べたらやっぱりクリント・イーストウッドの息子だったんですね!!似てるわぁ!

映画までは時間が有ったので、クラフトビールとナチョスで腹ごなし。ウマッ♪

日曜はZで宮ケ瀬。こんな車たちが来てました。




宮ケ瀬の鳥居原Pでは良くフリーマーケットをやっていて、普段は車やバイク関係の物は出品されていないのですが、フラッと見に行くと、なんとボールジョイントプーラーを売ってるじゃないですか!
値切って購入♪ラッキー♪

帰ってCB/MBいじりの続き。MB-5カラーのリクエストが有ったので・・・ううむ

カウルも含めて検討が必要ですね。
という事で家に取に行って仮止め。前回りのステーがまだできてないので作らねば。
反対側はストライプ検討してないのでタンクはこの通り・・・


2017年9月22日金曜日

タンク、シートカウル仮留め

とりあえず仮留め。
70年代風にストライプ案

これに60年代市販車タンクマーク
このマークじゃテールカウルが丸くないと様にならないですかね。

ちょっとRCB風にストライプ変更