2025年3月24日月曜日

ピープルエンジンは他の自転車に取り付けられる?

 ピープル納車して、部品取りだった白ドナー一式頂きました。これで遊びたいですねぇ。ピープルエンジンは他の自転車でもボトムブラケット下のマウントと左チェーンステーからスプリングで引っ張る機構があれば付きそうな気がします。

そこでかみさんのお古の小径自転車にピープルエンジン当てがってみました。小径自転車ってフロントギアでかいし、ボトムブラケット下も低いのかな…ディレイラーが有るのでチェーンラインが低くてこれも干渉します。



この後、自転車フレームをひっくり返して更に検討していると、両クランクの間の幅にエンジンが入らないことが発覚。測ってみるとピープルのボトムブラケット幅が約95mmに対してこの自転車は約70mmと25mmも広いのでした。


この幅には規格が色々あるのか?エンジンを載せるために広い物を作ったのか・・・・??規格を調べるとBB95という規格が有るらしい。

ピープルエンジンの自転車流用改造車がWeb上で無いかなと検索してもあまり出て来ませんねぇ。ここいら辺りがネックなんだな。
妄想は続く・・・のか??

0 件のコメント: