実はエンジン降ろす前にオイルも抜いていました。エンジンを開けるつもりだったのです。
作業はちょっと不精して・・・・左エンジンマウントを外し、吊ると他のエンジンマウントには頑張ってもらう事に成りますが、左クランクケースカバーの脱着が楽です。
どうもロックナットが緩んでしまった様です。
スライダーの様子もまあまあですかね。
スライダーの様子もまあまあですかね。
対策が必要です。ロックナットは上面だけでしたが、下面にもロックナットを追加します。座面にワッシャを入れナットも強度の高いものに変更してナットの締め付けトルクも増やすことに。
エンジン搭載時にバッテリーケーブルの劣化を発見。ブースターケーブル二本パラレルにして助手席後ろに搭載したバッテリーから引っ張ってましたが、エンジンルーム内の被覆がボロボロ。最悪の場合に車両火災の危険が有りましたわ。
熱と油と気化ガソリン雰囲気で劣化が酷いですね。そういや昔アース側は交換したのですが、なぜプラス側を直していなかったのか・・・・?
アース側と同様にWCT線の22sqで作り直し。
さて、ジャッキアップのついでに10月に切れる車検の準備もします。細いタイヤに換えて、バンパー付けて、ファンネルに茶こし金網を付けます。
そんなことやってるときに10月から検査費用が値上がりする事を知り、急遽9月中に車検に行きました。
0 件のコメント:
コメントを投稿