2024年2月16日金曜日

W1フレーム交換

 昨年からフレーム交換を依頼され預かっていた作業を年明け開始。この車は逆輸入車で製造年が登録時に成ってしまってました。車検時にマフラーなど対応がめんどくさいので、国内物フレームを入手されてたので交換したいと依頼を受けた物です。
あ、ばらす前に写真撮ってませんでした。

どうやればスムーズに進められるか検討。先ずはエンジン周り降ろして、その後、リア足回り、フロント足回り移植後エンジン再装着で行くことにします。
先ずは外装、プライマリー分解してエンジン取り外し準備。


ミッション、エンジンの順で降ろしました。


丁度やまが商店店主が来られてお手伝いしてもらいながらリア足回り交換。


次にフロント周りを外します。今回は三又のベアリングがテーパーローラーに替わってるとの事でしたので、ライトケース内の配線を外したくないのも有り、なるべくネジ類を外さないようフロントホイール、フォーク、三又下側の一式で外しました。有難いことにちーさんが来てくれてお手伝いしてくれました。
あれれ?三又外すとベアリングの球が落ちてきます・・・・オーナーに聞いたらそれじゃテーパーローラーに変えてくださいとの事。良かった、テーパーローラーのつもりで居たので、そのままボールベアリングで組んでと言われたらステムだけにして組まなきゃならないので大変でした。ベアリング入手して組み立て。自立しました♪



さて、エンジン搭載してミッション搭載しようとしますが、結構な知恵の輪。外す時はミッションブラケットとミッションを外して弄ってるとなんとなく外れましたが、組む時は悩みました。先ずミッションを右から置き、ミッションを時計方向に回して下から右ブラケット入れると収まりました。(写真はボルト類取り付け前)たまたま訪れたIさんと一緒に悩みましたわ。


マフラー付けて電装配線なども終了し、始動を試みますが・・・・始動せず。先ずプラグに火が飛んでるか確認しましたが、飛んでません。配線時ポイントの線を外してグランドにショートすると火が飛ぶのは確認してました。これはポイントですね。磨いて解消。
キャブに気付け薬のパーツクリーナー吹きかけてキック!!。初爆来ました♪


ちょっとキャブ弄って再始動。オイルスモークが結構出ましたが、アイドリングも安定してます。オイルスモークもしばらくしたら収まりました。オイル下がりで溜まったオイルが燃えたのだと思われます。

その他ETCやUSBパワー等の動作を確認し、配線類をまとまて終了。


此処のところ暖かくなってやっと作業が進みましたわ。すんません遅くなって・・・・

0 件のコメント: