昨日帰るときにガレージでエアが漏れる音が…
バイクのエキパイにエアホースリールのホースが触って穴が開いてしまったようです。
ホースの真ん中付近だったので切るわけにもいかず、朝からヒートガンとハンダゴテで補修してみた。今の処漏れてない様子。
昨日帰るときにガレージでエアが漏れる音が…
バイクのエキパイにエアホースリールのホースが触って穴が開いてしまったようです。
ホースの真ん中付近だったので切るわけにもいかず、朝からヒートガンとハンダゴテで補修してみた。今の処漏れてない様子。
思えば第1回は岡山の中山サーキットでの開催で深夜バスに乗って見学。
そして前回はコロナ前にモーターランド三河で予選だけ走らせて頂きました。
今まで遠かったりその時自分の車が用意出来なかったのですが、今回LSD(FCC TRCK)も搭載できたので満を持してエントリーしました。
みんながお盆休みに入って混む前にと8/7におっさん二種原付ツーリング行ってきました。
今回はGT80、TL50改、MTX50改、CT110と僕のTL125改が参加。ちょっと目的地の道志方面の天気予報が怪しいですが、雨降り始めたら引き返すことで出発。
集合し、先ずは途中の宮ケ瀬に向かいます。途中で変な渋滞が有るなと思ったらワンボックスが路上でエンコしてます。暇なおじさん達のツーリングなのでちょっとお手伝いして路地に車を動かしました。
宮ケ瀬まではピーカンで非常に暑いです。水分補給休憩。
昨日の宮ケ瀬行で左ウインカー出すとたまにホーンが鳴っちゃう件、直しました。
ボスを外すと・・・・何か金属片が!!
Factoryの近所の方がいらっしゃって、2007年式HD(ごめんなさい見ても種類判りません・・・)のハザードが点いたままで消えなくなったのでどうにか成りますかと。
うかがって、確認。確かにスイッチ押してもハザード消えません。スイッチの不具合ですかねと、とりあえずハンドルスイッチ取り外します。
外すとなんとスイッチがラバースイッチでした。という事はこの接点には電流は殆ど流れておらす、どっかにコンピューターが居てハンドルスイッチは単に信号として受けてるだけです。すみません僕には治せません、とりあえずバッテリー上らないよう端子外しますね。と端子を外した時にひらめき。もしかしたらこれでコンピューターがリセットされて治ってるかも。バッテリー端子再接続してみるとハザードがちゃんとOn/Off出来るように成りました。
LSD(FCC TRCK)のシム交換したエンジン搭載したので、様子を確かめるためにお山を走ってきました。
朝出るとき、フューエルゲージの針がエンプティー示してますがトリップメーターは数十Km・・・またフューエルゲージの調子が悪のかなと。一様ガソリンスタンドで給油すると・・・・ほぼ満タン入りました。あ、この間までスピードメーターケーブル切れてたんだっけ。あの後ガソリン給油してなかったのね。ガス欠に成らずに良かった。
LSD(FCC TRCK)の効きを見ながら山に向かいます。先日の近所一周の時に感じたときと同様に効きが弱く成って走りやすいですね。超低速以外は問題ありません。そして宮ケ瀬北岸道路のゲートには6時45分頃到着。久しぶりにゲートオープン前でした。
エンジンも出来たので当初の予定通りブラケット組んで・・・・ああ、スペアエンジンには付いていなかったデフのオイル注入口が干渉するではないですか!!
新品のフロントエンジンマウントと強化リアマウントでサブフレームに搭載。フロントのマウントもこんなに下がってました。(左は旧、右が新)
サブフレームの取り付けは、当初予定に無かったサブフレームのブッシュをMCナイロンで作る事にしました。アルミで作ってリジットって手も有りましたが、モノコックにクラックが入るという噂が有ったのでこの材質にしてみました。
ノーマルのマウントブッシュからは形状を端折ってサブフレームに当たるテーパー部分のみ再現して作成。