2011年12月31日土曜日

大晦日作業

 年末の片付けも終わったので、ファンネル取り付け作業しました。
材料として入手したのはφ60用マフラーバンド、ホースバンド、茶漉し、油こし各2個づつ。まず茶漉しとばらした油こしをファンネルについていたゴムで挟んでみます。茶漉しは出っ張りすぎなので油こし採用!100円ショップ万歳!!!

マフラーバンドはクランプ部を切り取りファンネルに付いているポッチが入る穴を開けます。それをホースバンドで挟んで・・・・完成。
車体に付けて見ます。ちょっとバッテリーに接触していますが、良しって事で完成!!

CB作業後、Zの給油に出かけた帰り道。。。ガソリン臭い。
家に着いてフィラーキャップを閉め忘れたかと降りてみると、道に転々とガソリンの染みが。なんとFCRのフロートのネジが緩んで落ちていました。多分前回のセッティング時の閉め忘れに違いありません。
http://6714.teacup.com/starriselab/bbs/678
すぐに部品屋に行ってネジ入手しますが、レジに行ってびっくり、FCR純正は高いんですねぇ。どこかで黒染めのM4×10が有ったらストックしておきますか。多分1/10以下で買えるはず。。。

さて、今年の作業は終了です。
本年は大変な年でしたが、皆さんには色々刺激を受けました。
新年は1/2のエクスチェンジマート/昭和の車新年会に根性があればZで午前中に出没します。
http://exchangemart.hypermart.net/

では良いお年を。



2011年12月30日金曜日

ファンネル

 Ducati用のファンネル入手してみました。
CBのPE31に合わせて見ると外径はキャブとほぼ同寸。内径はぴったりです。さて、どうやって取り付けるかが悩ましいですね。
越年項目です。



2011年12月25日日曜日

クリスマス3連休

 金曜日と土曜日は寒い中車いじり。日曜は家族サービスでした。
宮が瀬はクリスマスイルミネーションで混雑が予想され、今週末は敬遠してます。
http://www.miyagase.com/xmas/

Zの作業は最近の始動性悪化対策でスロー系調整。パイロットジェットを大きくしてみました。始動前にアクセルとバタバタと踏んで加速ポンプを動かす位で始動できるように成りました。

ボンネットを開けて始動するとオルタネーターがテンションで動きます。案の定下側のネジが緩んでました。とりあえず応急のワイヤリング。ちゃんとやり直すまでのおまじないですな。

CB/MBも作業してます。補強パイプ溶接、リヤサス付け根の補強プレート溶接、フロントハンガー用プレート溶接、ステアリングダンパー取り付け部溶接。詳細は下記に追記してあります。
https://sites.google.com/site/starriselab/motorcycles/mb-frame-cb125




2011年12月18日日曜日

今日はCBで宮ケ瀬

 

 CB250とCD250の方がが宮ケ瀬に行くから如何?とお誘いを受けたのでCBで宮ケ瀬出撃。
3台はベースは同じですが、三車三様。師走ですねぇ。昼なのに影がこんなに長いです。

車コーナーはヨーロッパ小型スポーツカーが。良いですねぇ。

ちなみに本日は大磯のエクスチェンジマートがあったそうです。行きそこねました。次回は1月2日との事。行けるかなぁ。。。。。。



2011年12月17日土曜日

CBケース洗浄とキャブ

 土曜はAMは小雨・・・・なので濡れても良い作業という事で、CBのエンジンをアルカリ洗浄液漬けに。エンジン内はスラッジとバッフル版取り付けタップ加工の切子、マスキングの隙間から入ったメディア等で酷い状態です。
一回漬けた後ブラシで擦って、洗浄液を交換して何時もの様にバスポンプで循環攪拌してます。

ブラシで擦っている時、荷物到着。CB用に検討しているφ31のキャブが到着。早速CBX750のインシュレータと洗浄中のヘッドで記念写真。
Z360のノーマル排気量でCRφ31でも普通に街乗り出来たので、バイクならもっと大丈夫・・・・かな??



2011年12月16日金曜日

最新レーシングカーとクラッシック

 15日はビックサイトで開催されていたエコプロダクツショー見学。
車コーナーにはヨコハマタイヤのパイクスピーク2年連続優勝車が。パイプフレームカーボン外装でした。

帰りにお台場でフェラーリ330 P4が展示してあるのを思いだし、メガウエイブへ…あれ?無い。案内に聞いたら場所が違ってメディアージュでした。ゆりかもめ乗るのも中途半端な距離で歩いて到着。
この330 P4はレプリカらしいですが、美しいです。
他にはジャガーD-type、ベントレー3.0
もう少し置いてあると思ったらこの3台のみ。。。。。




2011年12月12日月曜日

今週末

 土曜はZで宮ケ瀬へ。
移動販売でうどん屋が出ているとの情報で期待していたのですが、日曜のみとの事。残念。
車もバイクも少なく、うどん屋が居ないので早々に退散してCB/MB作業。

日曜はCBで宮ケ瀬。気温が低く寒いですが、エンジンは絶好調!!
車は古い車がたくさん来ていました。牛乳屋カラーのサンバー、510ブル、TE27、エラン2台、SR311、S30フェアレディーetcetc  バイクはBSの350GTR、初代TS250。
でも日曜もうどん屋は出店しておらず、朝飯を逃す事に…寒いので期待してたのにぃ。。。

土日の帰宅後のCB/MB作業
補強パイプを前側に移動。シャーシブラックがかかっていないのが前回の場所で、上側で約30mm、下側で約20mm移動。
キャブとの干渉は無いですが、ファンネルは付けられないのかな?インマニもう少し考慮しますか。
リヤサスの取り付け検討。330mmのサスをノーマルの位置にマウントするとこんなにレイダウン。少し後ろにあるM8のボルトに取り付けると…シートカウルに干渉。うーむ悩ましい。




2011年12月6日火曜日

The 42nd Tokyo Motor Show 2011

 スライドショー作りました

https://sites.google.com/site/starriselab/event-reports/the-42nd-tokyo-motor-show-2011

2011年12月5日月曜日

FTR223カムAssyばらしてみた

 土曜は予報通り雨。
外作業もできないので、かみさんの目を盗んで屋内作業おば。

どうせカム面が擦り減って使えないカムだったのでギヤプーラーでばらしてみました。カムの奥のベアリングは6003CS。スプロケット側は6203Z。
ちなみにスプロケットを組むプレートはスプラインもキーも無く圧入だけ。

で、ヘッド2箇所マウントがどうにかできるのか?うーーーーむ。あまり意味はないな。



ワークスって美しい2

 12/4は久しぶりに東京モーターショーなんぞに行ってきました。この前に行ったのはモーターショーが幕張に移った年ですから…22年前でした。あはははっ。

日野レンジャーパリダカ、カワサキKR250、アウディーR18 TDI、日産リーフレーサーホンダRC212V、ホンダNSF250R、ヤマハYZR-M1の削り出しクランクケース 






2011年12月2日金曜日

土曜は雨の予報

 日曜の朝方から雨が上がり、気温は上がりそう。でも路面は濡れてるんだろうなぁ。

金曜は早く帰宅できたので、部品発注。
エンジン後方のマウントに使おうと思っていた92000-082000H 6カクボルト 8×200…
http://www.hondapartsnow.com/genuine/honda~bolt~hex~92000-08200-0H.html
在庫なし。

ネットで見つけたスズキの純正部品 BOLT (8X200) 09100-08191…
http://www.cmsnl.com/products/bolt-8x200_0910008191/
該当部品なし。

仕方がないのでYahooショッピングで5本組送料込約千円発注…13mmの頭なんだろうなぁ。作業中レンチを持ち変えるのがめんどくさいけど、無いものはしょうがない。

発注を終えて、雨が上がっているうちにCB90系エンジンのヘッドのカム回り比較。
カムシャフトの奥側の径は CB125JX:22mm、XL125S:28mm、FTR223:ベアリング外形35mm
ふーーん、ヘッド2箇所マウントは挫折気味。。。。。