2013年6月30日日曜日

6/30も相変わらず宮が瀬出勤?

今日はLOCを見にFSWに行きたかったのですが、午後に予定が。。。。
http://www.britishbeat.co.jp/LOCtop.html
しかたがないので?午前中だけCBで宮が瀬。なぜか僕だけ外向き駐輪。マッドマックス世代ですからぁ。。。。

駐車場は濃ゆい車が来てました。しかし、駐車場一周してぶらぶらしてると雨がポツポツ。オートバイ、オープンカーの方々、急いで帰り支度開始してます。僕も濡れじと帰り支度。でも、少し山を降りたらどこに雨?って感じで、ただ蒸し暑いだけ。

ちょっとガソリンが濃い感じだったので、見た目涼しげな田植えしたばっかりの田圃の脇でキャブ調整して帰宅。

今週は車/バイク遊び少なめ。。。。そうだ、またスタンド擦った。対策せねばぁ。



2013年6月23日日曜日

あいも変わらず宮が瀬出陣

 日曜は早起きしてZで宮が瀬へ。

エンジン調子良いです!!R129新昭和橋では5速ムフフ回転でムフフkm/h!!
減速時にオイルの香りがしたのは・・・・後でやっぱりブローバイホース外れでした。あはは。

宮が瀬ではおなじみさん、お久しぶりさんと色々談笑。妖しい車、バイクも来ていましたが、トイレの前に立てかけてあったアレックス・モールトン。華奢なトラスフレームが美しい!!

帰りに、以前宮が瀬でイグニッションコイルがパンクしたときにお借りしたコイルを
http://6714.teacup.com/starriselab/bbs/894
お返しにN屋敷訪問。ジャッキアップしてあるNの向こうにもう一台。さらにもう一台はオールペン中との事。

ウエットブラストで仕上げたエンジン組み立て中でした。美しー!!




2013年6月22日土曜日

DCパワーアウトレット

 Zにシガーライタープラグ付けました。
純正の場所に付けようとしたら、買ってきたプラグの穴径が細くて付けられず。。。純正プラグ探しましたが見つからず。絶対有るはずですが、探すのも億劫なので躊躇なく横に穴を開けましたさ!
あとETCのケーブルハンダ付け。途中にコネクタを設けて、外したらCBでも使えるようにする予定。

その後、Zで八王子BPを通って羽村市までCBの部品購入の予定でしたが、雲行きが怪しい。Zを片付けて足車で向かったのですが、正解。八王子では本降りに成ってました。
でゲットしたCB350の腰上。余り走ってい無かったようでロッカーアーム、カムチェーンテンショナ等程度良好。惜しむらくはポートから水が入ったようでバルブ、シリンダーが錆。。。。ま、そのうち使うことにしましょう。




2013年6月17日月曜日

最近のお買い物

 先週末は腰痛と天候不良で作業せず。。。。
なわけで、先週と本日のお買い物紹介。

仕事で秋葉原近郊へ行ったので電気部品屋さんをうろうろ。そういえば先日ETCで再びトラブルがあった電池駆動を改めシガープラグ駆動に変更しようと思ってましたっけ。
んじゃとシガープラブを探していると、Zの純正と同じ形でキャップ付きのソケット発見。ジャンク箱探せば純正品も出てきますが、蓋が欲しくて購入。
さらに、ポイント磨くのに薄いダイヤモンドヤスリが欲しいなぁと工具屋3件目で良さげなヤスリ発見して購入。

本日のお買い物。
ジェット入れに以前から使っている薬入れ?をもう少し欲しいなと、以前から探していました。100円均一で購入したのですが、どこで買ったか失念していましたが、本日再びめぐりあい。予備も含めて購入。

この薬入れは1cm四方の駒に分かれていて、CR/FCR/PEのジェットが駒に4個くらいづつ入る便利でお勧めです。(税込\105-だしね)




2013年6月10日月曜日

CB奥多摩ツーリング行って来ました

 6/9(日)はCB250系のツーリングでした。

集合は藤野でしたが、宮が瀬に寄られるとの事でしたので僕も宮が瀬へ。服部牧場側の湖畔道路ゲートオープンと同時に入り、パーキングへ向かいます。
ぶらぶら待っていると、荻島さんCB250EPO、みっぢさんメッキタンクCB250、てぃーやまさんCB仕様CDの三台到着。僕も含めてCBのTシャツでした。あははっ

談笑していると本日同行される、kenmayaさんBS350GTRも到着しさらに宮が瀬ご常連の犬同伴のHDもご一緒して、本当の集合場所へ向かいます。残念ながらミッジさんはお仕事の都合で、ご帰宅。。。

藤野の集合場所で待っていると、足立からKさんCB250セニアと伊勢原CB250EPOさん到着し、奥多摩に向かって出発です。途中、一回休憩し約一時間半後に奥多摩湖到着。

ここまでCBは調子良かったのですが、よくよく見るとカムカバー辺りからオイルリークして右側がベトベトしています。ま、この程度だったら帰宅は問題ないでしょう。

談笑していると今回SL350がアクセルワイヤーきれで参加出来なかったでぶやさんがハンターカブで到着。またしばらくするとkenmayaさんご友人の青BS350GTRも到着。

みなさんと一緒にのんきやさんでお食事後、CB250系4台以外は解散。4台は再び奥多摩湖パーキングに寄って奥多摩湖周遊道路で帰途につきました。
所が、信号待ちでエンジンがプスッ。ありゃりゃ。すかさずキックしますが、すかっ・・・リークしたオイルがキックペダルに付いて、キックラバーが抜けて飛んでしまいました。やれやれ。

ひと走りして月夜野Pで休んでいると12インチの妖しいバイクが。話を聞くとXR250にKSRのホイールだとか。なかなか珍味なバイクでした。

そのXRの一団の後から我々も出発。ワインディんグロードを気持ち良く走ってもう直ぐ都民の村近辺で白バイが道を塞いでいます。バイクを一台一台確認してますが、前の一団のXRは横のパーキングへ導かれてゆきます。んんっ何?次は我々の一団。前の三台のCBは通過。さて僕は・・・・脇のパーキングへ入ってくださいとの事。。。。。どうなる俺????

婦警さんが青梅警察です。警視庁 国土交通省 車両 検問 街頭検査を行っています・・・・なんじゃそれ??嘱託で行なっていると自己紹介した青い制服組に囲まれ、ナンバーを確認され、登録書を出して下さい・・・ウエストバックから取り出しますが、30年前発行の書類は当時のコピーの性能のせいでほとんど読めません。あははつ。読めないんだったら再発行して・・・等と冗談言ってみます、

その後、灯火器動作の確認。問題なし。ミラーが右側だけと言われますが・・・年式古いからね・・・等と有りましたが、無事放免。XRも無事だったそうです。
振り向いて止められたバイクを見ているとなぜかKTM 125duke、YAMAHA MT-01・・・・妖しいけどノーマルじゃん。白バイ隊員が理解できないのを引き込んでるのか?

でも、VTRのやかましい音量仕様は排気音を計測されていました。ちなみに奥多摩湖Pにいたナンバー付きの妖しい2台・・・・あそこ通ったのかしらん。

山を降りて荻島さん、てぃーやまさん御用達の羽村にあるバイク加工屋?さんに入荷したCBエンジン見学。納屋に放置されていた一品との事ですが、ブロックの一部が錆びて触るとマウント部分が崩れ落ちます。素晴らしい一品です。みんなでばらし始めますが、残念ながら僕が時間切れ。

判らない道を走りながらどうにかR16に出て、無事帰宅。途中八王子でガソリン給油。その時点で220km走行でした。ちなみにレポートが一日遅れなのは検問写真素材待ち・・・・





2013年6月2日日曜日

第一回ホンダクラッシックミーティングin東京ドイツ村参加

 日曜はZで第一回ホンダクラッシックミーティングin東京ドイツ村に参加してきました。
N360エンジョイクラブ主催で、過去朝霧のもちやで開催されてたイベントです。前日の夜の天気予報では朝方雨に成っていましたが、朝起きて天気予報を見ると終日曇りに成りました。我が家からR16、湾岸、大黒でトイレ休憩してアクアラインで向かいます…が出口のICが一個手前だったらしく気が付いたらなぜか袖ヶ浦フォレストレースウェイ…あれ?

地図を見直して東京ドイツ村到着。開園前30分でゲートがまだ開いていませんでしたが、並んで待っているとNZの親方が。開園までしばらく歓談。入園すると、これがまただだっ広い芝生の公園。その芝生の脇の駐車場に先導されてみなさんと並んで駐車。
来てた車はNが10台位、ステップバン(ピック含む)が8台位、バモス3台、SBが4台、77が1台、Sが3台、そしてZが2台合計30台位ですかね。

当日はT360の集会が別の所であり、浜松でも古いホンダのミーティングも有ったらしく分散されたようです。

心配した雨も降らず、逆に晴れてきて暑い位です。3時前ののジャンケン大会までずっと話し込んでいたのですが、明日は多分会社で日焼けを揶揄されることでしょう。。。。

3時に解散。帰りは道を間違えずに同じルートで帰宅。アクアラインの川崎側と東名横浜町田ICの近所で若干渋滞しましたが、約2時間で帰宅。本日走行約200kmでした。

あっ、各種雑誌取材、CG-TVの取材が来ていました。映っていたら笑ってやってください。また来年も同じ時期に開催するそうなので、Zの数を増やしましょう!!



当日の模様が早速 WEB CGに公開されましたそうです。
http://www.webcg.net/articles/-/28572?ph=1
尚、CG誌は7月1日発売予定、またCGTV(BS朝日系列)も近日オンエア予定との事。
残念ながら僕のZはWEB CGには写ってませんねぇ。。。。

2013年6月1日土曜日

メンテデー

土曜は珍しく宮が瀬への進軍無し。なぜなら…RS75D:保険切れ、CB:先週溶接してもらったマフラー未装着、Z:メカノイズ有り 要調整。
おまけに足車が走るとカチャカチャ言うので石を噛んだかなと手で探ると…釘刺さってます。。。

パンク修理…ついでにオイル交換とMTオイルまで交換してもらいました。今まで貰い物のオイルがたくさんあったので、数年ぶりに人にやってもらいました。いや、手が汚れなくて楽ちん。

帰宅後CBのマフラー装着。ついでに右側のチョークレバーを直接引っ張るタイプに交換。さらに、キャブの振動防止で左右のキャブ連結プレート装着。ちょっと剛性が足らないので再考が必要かも。。。

次にZのメンテ。タペット調整しますが、メカ音がしています。メカニカルチェーンテンショナーを締めあげるとメカ音減少。犯人はこいつでした。エンジンのメカ音が少なくなって満足。

さらに明日の「ホンダクラッシックミーティング」に向けて、部品の出品準備。天気は未だに微妙ですね。朝起きてから行くか判断しましょう。天気が悪かったら、SHCC大磯ジムカーナでも見学に行きますか。。。

結局手が汚れて、足車のオイル交換を自分でやってもおんなじ結果。。。。