2019年9月30日月曜日

ちょっとお使いついでに足を延ばして・・・

今日のAM、町田街道沿いの車を停めにくい所にお使いに。渋滞回避のためバイクで行ったのですが、あまりにもバイクを乗るには良い陽気だったので足を延ばしました。
まずは何時もの宮ケ瀬。トンネルの中はさすがに涼しいです。

知り合いに遭遇してしばし談笑後帰途に。そして最近みんなが宮ケ瀬パトロールと称して写真を撮っているつり橋たもとで・・・

この時オギノパン辺りの韮尾根から三増までの志田峠という林道が有ると聞いたのを思い出し、ちょっと行ってみることに。
ダム展望台を過ぎてR412へのショートカット。台風で落ちた小枝が沢山。

途中のNⅢ・・・まだありました。

そして志田峠

この峠の看板の先、数100mのダート。12インチだとなかなか厳しいですわ。(そんな訳で道の写真なし)そして三増に出ました。
今週末は三増合戦祭りの様で旗が沢山たなびいています。

2時間半余り、約50㎞遊んでました。

2019年9月28日土曜日

排気系完成

Zで残った最後の問題点。センターパイプのクラックの修理です。
集合部の左右補強プレートは破断し、結合部にはヘアクラックが有ります。


今回はこの部分の溶接に併せて、キャブのセッティングの可視化も考えO2センサーも取り付けます。取り付け部を検討しますが、ボディーのトンネルが狭いためセンターパイプの横方向には取り付けられそうにありません。
そこで、センターパイプを凹ませた部分の修正も含めてその反対側の上部に取り付ける事にしました。
まずセンサー取り付け金具の穴を空け、そこから凹んだ部分を裏からたたき出し。


溶接はファクトリーレーシングさんにお願い。何度も修理してるのでフランケンシュタイン状態です。


これにセンサーを取り付けると・・・・でっかいですねぇ

ボディーにホールソーで穴を空けます。センサーのコネクターがまた大きいので、それが通る穴径です。

センターパイプを付けると・・・振動しても当たることは無さそうです。

車内から見るとシフトリンクの裏側から生えている感じですね。シフトブーツが無いのでよく見えます。

エキゾーストを新しいフランジで取り付け。シュラウド含めて良い感じです。

2019年9月21日土曜日

エンジン搭載

昨年の11月のエンジンを下ろして以来、10か月振りにエンジン搭載しました。
エンジン釣って

サブフレームに着地

ボディーを被せて完了
テフロンシュラウドは若干干渉して上部を切りました。

長かったエンジン脱着のその間、大きな作業内容は・・・・
腰下ウエットブラスト
クランクメッキ修正
ドライブチェーンテンショナー作成
ダンパーゴム新規作成
ロッカーシャフト固定方法変更
電動ファン新造
フライホイール軽量化、バランス取り
オルタネーターステー作成

後は配管、配線etcで走る様に成るはず・・・

2019年9月19日木曜日

Zのエンジン・・・最後の仕上げ

ほぼ完成したZエンジンですが、もう少し手をかけていました。
まず、エキゾーストのフランジが締め付け過ぎ?で歪んでしまったので交換。CBのフランジ検討の為に集めたアルミフランジの一つが取り付けピッチの長穴加工で付くことが判明し、取り付け。
この写真の後、エキゾーストパイプを取り付けると曲げが大きいためフランジのフィン内側と干渉した為にそこを追加工しています。

エンジンにはオイルフィルターを取り付けますが、図の33番のシールラバーセットワッシャー90420-551-000が見当たりません。



多分、オイルフィルター交換時にオイル受けに落ちたままそのまま捨ててしまったものと思われます。当然、部品は出ません・・・・
単なるワッシャ形状ですので、ステンレスでこれを作ってもらいました。

皆さんも無くなてしまってこれ無しで組んでいませんか?多めに作ったので、お分けする事が可能です。

2019年9月15日日曜日

REMOVE BEFORE FLIGHT

今朝は高田橋で開催されたエクスチェンジマートに共同で出店。朝4時に近所で待ち合わせして4時40分到着。まだ真っ暗です・・・・

周りが見えるようになってからトラックから出して出品。

ほとんど売れませんでした。出品料(折半)を考慮してちょこっと残りましたが、買い物して結局赤字・・・・見学して買い物したのと一緒ですわ。

帰宅後、早速買ってきた物を装着。

はい、タイトルの「REMOVE BEFORE FLIGHT」のタグでした。ZとCBのファンネル蓋の風呂栓接続チェーンに装着。前から欲しかったのですが、やっと売ってるのを見つけました。

他にはCR125用と思われるPE35キャブ購入。

2019年9月14日土曜日

LEDテールランプ防振対策

RS100Dで修理しながら使っていたLEDテールランプの球。先日の破壊が壊滅的だったので、修理せずに新調しました。

とはいってもこのままではまた壊れることが必至なので対策します。
今まではシリコンで固めていましたが、今回はもっと堅牢にエポキシ接着剤で補強します。使ったのはアルテコF-30。

基板と基板の間だけでなく、LED間も全てこの接着剤で充填しました。

さて、これでもってくれるでしょうか・・・・

W用フランジ加工

CB用に起こしたフランジですが、汎用に使えるように取り付け穴やパイプの通る穴を小さく作っていました。今回、W用にフランジ加工し試しに装着してもらいました。



残念ながら現在未加工の砂型ブランク材欠品中です。追加発注調整中です。

2019年9月8日日曜日

台風前に多摩クラシックに行ってきました

台風関東直撃は午後から影響が出るとの予報でしたので、午前中に多摩クラシックに行ってきました。
朝6時半ころ家を出て、まず宮ケ瀬にでも行こうかとCBで向かいます。ちょうど宮ケ瀬北岸道路のゲートが開いたので、トップで飛び込み。鳥居原のパーキングはまだ空いていませんでしたが、缶コーヒーで一服。

来ていた知り合い数人とご挨拶等してしばらく時間を潰し、7時半ころ出発。時間も有るのでR20の大垂水峠経由で高尾方面に向かいます。残念ながらずっと前に車が居て楽しめませんでしたわ。

8時半頃に多摩御料到着。あれ?一台しか着てません。みんな台風の予報で来ないのかしらんと思っていると三々五々集まってきました。
その中にはCR71が!!カムギアトレイン、ドライサンプ(自走)ですよ!!




いやいや残ってるんですね。
その他のバイクたち・・・























 





多摩クラシックではその後ショートツーリングが有るんですが、僕はそれをキャンセルして、また宮ケ瀬にでも行こうかと城山付近通過時にパラりと雨が。急きょまっすぐ帰ることに。そして10時半帰宅。
そして今これを書いている12時半現在・・・・土砂降りですわ。
台風の被害が小さい事を祈ります。