2012年9月10日月曜日

CB修理3とRS75D修理も・・・

 日曜日早朝6時。いそいそと起きてCBにオイル充填。いつもの様に近くのミニゴルフ場まで押して始動…あれ?片肺。。。。その場でイグニッション系の配線チェックするも異常なし。。。6時とはいえまだまだ暑く、キックしているだけで汗だくに成ってしまいました。朝のCB試走は断念して、坂を押し上げ家に戻ります。

せっかく革ジャン、ブーツ着込んだので、RS75Dで出動することに。こいつは素直にエンジン始動。さて、宮ヶ瀬にと向かう途中、路肩に赤い見かけたバイクが…先々週お手伝いいただいたサトルノの石川氏でした。本当にご近所にお住まいなのでした。あははっ。

宮ケ瀬までご一緒させていただくことに。。。所がしばらく走るとアクセル開度を大きくするとガソリンが薄いような状況に。以前マニホールドとキャブの間にインシュレータを入れる前の様な状態です。

おそらくこの陽気でサトルノを追っかけてキャブが温まり不具合が出たのでしょう。途中エンジンが止まるなどして石川氏には再びご心配をかけてしまいました。懲りずにお付き合いください。←石川氏。。。

どうにか宮ヶ瀬には着きましたが、お茶を飲んで帰宅することに。CBもですが、RD75Dも対策せねば。。。

さて帰宅後、まずはCBです。昨日の配線チェック、フューズ確認…異常なし。バッテリー電圧…7V…あれ?バッテリーを他のと交換するとあっけなく始動…ここで考察。以前はレギュレータ無しでしたので、バッテリーがヘタっても発電のピーク電圧でプラグに火が飛んでたけど、レギュレータを付けたので、ピーク電圧が制限され火が飛ばなくなった…のか?? まあぁ、治ったので良しとしましょう。レギュレータ出力の発電電圧も良い感じだし、バッテリーには優しくなったはずだしね。

CBの試走したいところですがRS75Dもやらねば、キャブのフロートを外してみますが、フロートバルブのスタック等は見られず。油面を上げて様子を見ることに。この状態でちょっと買い物。エンジンぶん回してみますが、大きな症状は出ず。がぁ、他の問題発覚。以前からフロント周りから若干異音有り。ホイールをスラスト方向に揺すってみると…ハブベアリングご臨終です。。。しくしく。
しかし、ベアリングは在庫が有ったはず。部品トレーを漁って発見。で早速交換着手。ベアリング外すのに手間取りましたが、無事交換完了でフォークに取り付けようとすると。。。ブレーキパットご臨終。約1mmしか残っていません。さすがに在庫品は無く、自転車でナップスお買い物。以前リヤにも入れたデイトナ赤パット(一番安かった!)購入して装着。

ああ、Zの車検準備しなくちゃならないんだけどいつ着手出来るんだぁ??




0 件のコメント: