2021年5月13日木曜日

Zのフロント足回り検討

 フロントは机上検討だけでなく実際の物で検討。

Zは重心を下げるために車高を下げてあるのですが、これ以上下げるとロアアームが水平に成ってしまいロールセンターが下がりすぎてしまいます。ロールセンターを下げすぎずに車高を下げられないか検討。

サブフレームのリアアーム付け根を上げられないか見てみますが、上側がサブフレームメイン構造が有るためうまくいきそうにありません。写真はサブフレームを立てて右からアーム付け根を撮ってます。(この検討写真を撮ってるのが2005年・・・・長年悶々と考えてるんですわ・・・・)

それじゃサブフレームごと上にあげれば良いかと、サブフレームを留めているラバーを廃し、直接モノコックに付けることを検討しますが、ラバーの厚さ15㎜程度上がるだけで、この時エンジンも上がってしまうので重心が・・・・

さて、以前JB1ライフを廃車にしたときに足回りを残してあります。JB1は最小12inのホイールのため、ハブ下部のボールジョイントが10inのZより車軸から下に離れています。これを取り付けて、タイヤ外径を同じとすればロアアームに下反角が付くことになります。さらに廃車前にハブのストラットが入る径を測ったところ、ZとJB1は同じ径だったのです!

先ずは物を見て比較・・・・Zはストラットにラックエンドが有り、ハンドルを切るとストラット毎ハブを回しているため、ハブに切り欠きが有りストラットの凹と位置合わせされていますが、JB1にはハブにラックエンドがあるのでその切り欠きが有りませんので、そこは要加工です。


ハブのストラットが入る角度は違いますが、ハブが外側にオフセットしてるので、なんとか行けそうな気がします。じゃドライブシャフトは・・・・スプライン等大きく異なりますね・・・FR車のエンジンスワップではドライブシャフト切った貼ったしてるのでニコイチにすればできるのでは????
ホイールのPCDも100に成ってしまいますが、ロアアームの下反角、ブレーキ大径化は魅力です!!


さて、ハブ下のボールジョイントのテーパーは合うのかしらとZのボールジョイントを入れるとぶかぶか。ま、そんなもんでしょう。JB1のロアアームはこんな形状です。(画像は拾い物)


こちらはZやNのスタビなしロアアームとサブフレーム。JB1のアームを使うにはサブフレーム大改造が必要ですね。


そこでJB1と近い年式で同じテンションロッドを使用したロアアームを探したところ、アクティトラック HA3用を見つけました。入手したところ、ボールジョイントテーパーはJB1と同様。そしてZのサブフレームと合わせると・・・・おおっ!!でも実はサブフレーム下ではアームが長すぎ、そしてテンションロッドの角度も・・・・


アームは切ってピロボール化すれば・・・・??
とりあえずいろいろ組み合わせてストラットを吊ってみます。


ドライブシャフト、ロアアーム長がネックですな。遠い何時かへ続く・・・



0 件のコメント: